★2010.04.14 BCXC/白馬コルチナ
この日は、まほろば倶楽部のBCクロカンツアーに参加させて頂きました。
石木田さんがチョイスされた場所は白馬コルチナスキー場。
私は、集合時間を間違えて大遅刻する失態・・・。
それでも、午前中、ホテル正面のゲレンデで滑っている皆さんに合流。
雪はザラメの好コンディション。
昼はホテルに戻って休憩。
午後は板をアウタバウンズクラウンからサルスティスに履き替えて、あやめ池方面に。
途中、登っていった林道コース脇の急斜面でチェックホップターン(プロペラターン)にチャレンジ。
私は2~3ターンでエッジが外れて滑落、の繰り返し。
あやめ池周辺でしばらく遊んだ後、戻る途中のゲレンデの脇にはふきのとうが沢山。
このゲレンデがまた良くて数本。ふきのとうも摘みました。
最後はゲレンデベースに向けてのロング滑走で終了。
春の陽気の下、メローなザラメ斜面を堪能した楽しい1日でした。
まほろば倶楽部HPでの当日の記録はこちら
※2011.12.04動画追加
午前
午後
石木田さんがチョイスされた場所は白馬コルチナスキー場。
私は、集合時間を間違えて大遅刻する失態・・・。
それでも、午前中、ホテル正面のゲレンデで滑っている皆さんに合流。
雪はザラメの好コンディション。
昼はホテルに戻って休憩。
午後は板をアウタバウンズクラウンからサルスティスに履き替えて、あやめ池方面に。
途中、登っていった林道コース脇の急斜面でチェックホップターン(プロペラターン)にチャレンジ。
私は2~3ターンでエッジが外れて滑落、の繰り返し。
あやめ池周辺でしばらく遊んだ後、戻る途中のゲレンデの脇にはふきのとうが沢山。
このゲレンデがまた良くて数本。ふきのとうも摘みました。
最後はゲレンデベースに向けてのロング滑走で終了。
春の陽気の下、メローなザラメ斜面を堪能した楽しい1日でした。
まほろば倶楽部HPでの当日の記録はこちら
※2011.12.04動画追加
午前
午後
この記事へのコメント