ツアー記録一覧
<北海道>
★☆☆ 2015.03.08 BCXC/春香山
<東北>
★★☆ 2009.05.18 BCクロカン体験@秋田八幡平
★☆☆ 2010.05.15 BCXC/八幡平
★☆☆ 2012.03.30 BCXC/レール&スキー阿仁打当
★☆☆ 2009.12.29 BCXC/旧乳頭スキー場
★☆☆ 2012.03.31 BCXC/旧乳頭スキー場
☆☆☆ 2013.01.03 BCXC/旧乳頭スキー場・空吹湿原
★★☆ 2013.04.06 BCXC/孫六温泉~乳頭山
★☆☆ 2017.05.03~05 BCXC/GW乳頭温泉~八幡平①(蟹場温泉~大白森山荘)
★★☆ 2017.05.03~05 BCXC/GW乳頭温泉~八幡平②(大白森山荘~大深山荘)
★★☆ 2017.05.03~05 BCXC/GW乳頭温泉~八幡平③(大深山荘~秋田八幡平スキー場)
★★☆ 2013.01.03 BCXC/湯沢スキー場
★★☆ 2002.04.28~04.29 細革/鳥海山
★☆☆ 2009.06.02 BCXC/鳥海山
★☆☆ 2011.08.03 BCXC/鳥海山湯ノ台口
★☆☆ 2012.08.14 細革/鳥海山湯ノ台口
☆☆☆ 2018.04.30~05.01 細革/鳥海山千蛇谷①
★★☆ 2018.04.30~05.01 細革/GW鳥海山千蛇谷②
★☆☆ 2012.06.22 細革/月山
★★☆ 2021.04.03 BCXC/三岩岳~窓明山
☆☆☆ 2021.01.23 BCXC/大戸沢岳東尾根
★★☆ 2012.02.10 BCXC/赤面山
★☆☆ 2013.01.21 BCXC/赤面山
<上越>
★☆☆ 2021.03.20 BCXC/浅草岳早坂尾根
★★☆ 2011.02.05 BCXC/平標山ヤカイ沢
☆☆☆ 2015.04.04 BCXC/平標山
☆☆☆ 2022.03.13 BCXC/平標山
★★☆ 2012.04.19 BCXC/仙ノ倉山・シッケイ沢左俣
★★☆ 2013.02.09 BCXC/東谷山~貝掛温泉
★☆☆ 2014.01.25 BCXC/東谷山~貝掛温泉
★★☆ 2015.02.07 BCXC/東谷山~貝掛温泉(尾根ルート)
★☆☆ 2010.05.28 BCXC/神楽ヶ峰
★☆☆ 2010.12.26 BCXC/神楽ヶ峰
★☆☆ 2011.03.06 BCXC/神楽ヶ峰田代尾根
☆☆☆ 2012.05.24 BCXC/神楽ヶ峰
★☆☆ 2013.05.16 BCXC/神楽ヶ峰
★☆☆ 2018.03.31~04.01 BCXC/上信国境越え①(土樽~清水峠)
★★☆ 2018.03.31~04.01 BCXC/上信国境越え②(清水峠~朝日岳~宝川温泉)
<尾瀬>
★★☆ 1999.04.30~05.02 細革/平ヶ岳、至仏山
★★☆ 2013.04.28 BCXC/GW尾瀬①・至仏山
★☆☆ 2013.04.29 BCXC/GW尾瀬②・平ヶ岳(敗退)
☆☆☆ 2019.04.27~29 BCXC/GW尾瀬①
☆☆☆ 2019.04.27~29 BCXC/GW尾瀬②
★☆☆ 2019.04.27~29 BCXC/GW尾瀬③
★★☆ 2025.01.02 BCXC/西山
<武尊周辺>
☆☆☆ 2011.02.03 BCXC/武尊牧場
★★☆ 2022.04.02~03 BCXC/武尊田代
★☆☆ 2013.01.31 BCXC/前武尊・荒砥沢、十二沢
★★☆ 2010.04.08 BCXC/玉原高原
★☆☆ 2011.02.22 BCXC/玉原高原
☆☆☆ 2011.12.28 BCXC/玉原高原
★★☆ 2012.02.28 BCXC/玉原高原
☆☆☆ 2012.04.12 XC/玉原高原
☆☆☆ 2013.04.16 BCXC/玉原高原
★★☆ 2014.02.14 BCXC/玉原高原
★★☆ 2015.01.21 BCXC/玉原高原
☆☆☆ 2023.01.03 BCXC/玉原高原
★☆☆ 2021.01.16 BCXC/鹿俣山
★☆☆ 2021.02.11 BCXC/鹿俣山
☆☆☆ 2023.01.03 BCXC/玉原高原
☆☆☆ 2024.12.28 BCXC/玉原高原
<東信>
☆☆☆ 2010.01.06 細革/湯ノ丸山
☆☆☆ 2011.01.16 BCXC/湯ノ丸山
★☆☆ 2011.04.01 BCXC/湯ノ丸山
★★☆ 2014.03.08 BCXC/湯ノ丸山~角間山
☆☆☆ 2022.01.02 BCXC/湯ノ丸山
★★☆ 2010.02.04 BCXC/池の平湿原
☆☆☆ 2010.03.03 BCXC/池の平湿原
★★☆ 2010.03.11 BCXC/池の平湿原
★★☆ 2012.02.02 BCXC/池の平湿原
★★☆ 2013.02.19 BCXC/池の平湿原
★★☆ 2015.02.20 BCXC/池の平湿原
☆☆☆ 2010.01.13 BCXC/旧鹿沢スキー場
☆☆☆ 2010.01.21 BCXC/角間峠
★★☆ 2025.02.15 BCXC/角間山
★☆☆ 2010.02.14 細革/根子岳
☆☆☆ 2010.01.24 細革/四阿山
☆☆☆ 2012.01.28 BCXC/四阿山
★☆☆ 2012.02.26 BCXC/四阿山
★★☆ 2015.02.20 BCXC/池の平湿原
<八ヶ岳>
★☆☆ 2014.03.22 BCXC/麦草峠
★★☆ 2015.02.01 BCXC/霧ヶ峰
<北信>
★★☆ 2014.04.02 BCXC/志賀~野沢温泉(前編)
★★☆ 2014.04.02 BCXC/志賀~野沢温泉(後編)
★★☆ 2019.03.23~24 BCXC/志賀~野沢温泉①
★★☆ 2019.03.23~24 BCXC/志賀~野沢温泉②
★☆☆ 2022.02.05 BCXC/高デッキ山
★★☆ 2022.02.20 BCXC/高デッキ山
☆☆☆ 2024.01.27 BCXC/戸隠
★★☆ 2025.02.23 BCXC/高デッキ山
<妙高>
★☆☆ 2014.05.18 BCXC/笹ヶ峰~火打山
<白馬>
★☆☆ 2010.04.14 BCXC/白馬コルチナ
☆☆☆ 2014.04.26~28 細革/GW白馬①(栂池自然園)
★★★ 2014.04.26~28 細革/GW白馬②(栂池~白馬岳~雪倉岳)
☆☆☆ 2014.04.26~28 細革/GW白馬③(兵馬ノ平~蓮華温泉~木地屋)
☆☆☆ 2015.05.01~04 細革/GW白馬①(猿倉~大雪渓~清水谷~白馬鑓ヶ岳~鑓温泉)
★☆☆ 2015.05.01~04 細革/GW白馬②(鑓温泉~猿倉/栂池~天狗原~蓮華温泉)
★★☆ 2015.05.01~04 細革/GW白馬③(蓮華温泉~雪倉岳~蓮華温泉/蓮華温泉~天狗原~栂池
★☆☆ 2018.03.03 BCXC/栂池自然園~天狗原~紙すき山牧場
☆☆☆ 2019.01.04 BCXC/栂池高原スキー場~天狗原
★☆☆ 2022.01.03 BCXC/若栗尾根
☆☆☆ 2022.01.04 BCXC/雨中ゲレンデ
<立山>
☆☆☆ 2008.05.02 細革/08GW立山①
★☆☆ 2008.05.03 細革/08GW立山②・真砂沢
★☆☆ 2008.05.04 細革/08GW立山③・真砂岳大走り・山崎カール
★☆☆ 2008.05.05 細革/08GW立山④・御山谷
★☆☆ 2009.05.01 細革/09GW立山① タンボ平
★★★ 2009.05.02 細革/09GW立山② 国見谷(立山カルデラ上部)
★★☆ 2009.05.03 細革/09GW立山③ 長次郎谷
☆☆☆ 2009.05.04 細革/09GW立山④ 浄土山
☆☆☆ 2010.05.01 細革/GW立山①・山崎カール
★★★ 2010.05.02 細革/GW立山②・雷鳥沢~池平山往復
★☆☆ 2010.05.03 細革/GW立山③・国見岳裏ほか
★☆☆ 2010.05.04 細革/GW立山④・御山谷
★☆☆ 2012.05.03~06 細革/GW立山(前編)
★☆☆ 2012.05.03~06 細革/GW立山(後編)
★☆☆ 2012.11.22 BCXC/立山
★★☆ 2013.06.03 BCXC/立山
★★★ 2013.11.22~24 BCXC・細革/立山
<乗鞍>
☆☆☆ 2014.08.13 BCXC/乗鞍雪渓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
満足度ランク
★☆☆ 良かった!
★★☆ 最高!!
★★★ 殿堂入り
満足度の高かった山行に★印を付けました。
その日の山行の個人的な満足度を評価したものですので、同じルートでも当日の天候、雪質、体調などによって評価が変わることがあります。
「初めてのBCクロカンだった」など、ルートの面白さと関係ない個人的事情も影響してます。
また、用具も大きく関係します。BCクロカンで高い満足度でも、テレマークだったらそれほどでもなかっただろう、と思うルートもあります。
あくまでも私の好みで勝手に付けてますので、テキトーにご覧下さい。
★☆☆ 2015.03.08 BCXC/春香山
<東北>
★★☆ 2009.05.18 BCクロカン体験@秋田八幡平
★☆☆ 2010.05.15 BCXC/八幡平
★☆☆ 2012.03.30 BCXC/レール&スキー阿仁打当
★☆☆ 2009.12.29 BCXC/旧乳頭スキー場
★☆☆ 2012.03.31 BCXC/旧乳頭スキー場
☆☆☆ 2013.01.03 BCXC/旧乳頭スキー場・空吹湿原
★★☆ 2013.04.06 BCXC/孫六温泉~乳頭山
★☆☆ 2017.05.03~05 BCXC/GW乳頭温泉~八幡平①(蟹場温泉~大白森山荘)
★★☆ 2017.05.03~05 BCXC/GW乳頭温泉~八幡平②(大白森山荘~大深山荘)
★★☆ 2017.05.03~05 BCXC/GW乳頭温泉~八幡平③(大深山荘~秋田八幡平スキー場)
★★☆ 2013.01.03 BCXC/湯沢スキー場
★★☆ 2002.04.28~04.29 細革/鳥海山
★☆☆ 2009.06.02 BCXC/鳥海山
★☆☆ 2011.08.03 BCXC/鳥海山湯ノ台口
★☆☆ 2012.08.14 細革/鳥海山湯ノ台口
☆☆☆ 2018.04.30~05.01 細革/鳥海山千蛇谷①
★★☆ 2018.04.30~05.01 細革/GW鳥海山千蛇谷②
★☆☆ 2012.06.22 細革/月山
★★☆ 2021.04.03 BCXC/三岩岳~窓明山
☆☆☆ 2021.01.23 BCXC/大戸沢岳東尾根
★★☆ 2012.02.10 BCXC/赤面山
★☆☆ 2013.01.21 BCXC/赤面山
<上越>
★☆☆ 2021.03.20 BCXC/浅草岳早坂尾根
★★☆ 2011.02.05 BCXC/平標山ヤカイ沢
☆☆☆ 2015.04.04 BCXC/平標山
☆☆☆ 2022.03.13 BCXC/平標山
★★☆ 2012.04.19 BCXC/仙ノ倉山・シッケイ沢左俣
★★☆ 2013.02.09 BCXC/東谷山~貝掛温泉
★☆☆ 2014.01.25 BCXC/東谷山~貝掛温泉
★★☆ 2015.02.07 BCXC/東谷山~貝掛温泉(尾根ルート)
★☆☆ 2010.05.28 BCXC/神楽ヶ峰
★☆☆ 2010.12.26 BCXC/神楽ヶ峰
★☆☆ 2011.03.06 BCXC/神楽ヶ峰田代尾根
☆☆☆ 2012.05.24 BCXC/神楽ヶ峰
★☆☆ 2013.05.16 BCXC/神楽ヶ峰
★☆☆ 2018.03.31~04.01 BCXC/上信国境越え①(土樽~清水峠)
★★☆ 2018.03.31~04.01 BCXC/上信国境越え②(清水峠~朝日岳~宝川温泉)
<尾瀬>
★★☆ 1999.04.30~05.02 細革/平ヶ岳、至仏山
★★☆ 2013.04.28 BCXC/GW尾瀬①・至仏山
★☆☆ 2013.04.29 BCXC/GW尾瀬②・平ヶ岳(敗退)
☆☆☆ 2019.04.27~29 BCXC/GW尾瀬①
☆☆☆ 2019.04.27~29 BCXC/GW尾瀬②
★☆☆ 2019.04.27~29 BCXC/GW尾瀬③
★★☆ 2025.01.02 BCXC/西山
<武尊周辺>
☆☆☆ 2011.02.03 BCXC/武尊牧場
★★☆ 2022.04.02~03 BCXC/武尊田代
★☆☆ 2013.01.31 BCXC/前武尊・荒砥沢、十二沢
★★☆ 2010.04.08 BCXC/玉原高原
★☆☆ 2011.02.22 BCXC/玉原高原
☆☆☆ 2011.12.28 BCXC/玉原高原
★★☆ 2012.02.28 BCXC/玉原高原
☆☆☆ 2012.04.12 XC/玉原高原
☆☆☆ 2013.04.16 BCXC/玉原高原
★★☆ 2014.02.14 BCXC/玉原高原
★★☆ 2015.01.21 BCXC/玉原高原
☆☆☆ 2023.01.03 BCXC/玉原高原
★☆☆ 2021.01.16 BCXC/鹿俣山
★☆☆ 2021.02.11 BCXC/鹿俣山
☆☆☆ 2023.01.03 BCXC/玉原高原
☆☆☆ 2024.12.28 BCXC/玉原高原
<東信>
☆☆☆ 2010.01.06 細革/湯ノ丸山
☆☆☆ 2011.01.16 BCXC/湯ノ丸山
★☆☆ 2011.04.01 BCXC/湯ノ丸山
★★☆ 2014.03.08 BCXC/湯ノ丸山~角間山
☆☆☆ 2022.01.02 BCXC/湯ノ丸山
★★☆ 2010.02.04 BCXC/池の平湿原
☆☆☆ 2010.03.03 BCXC/池の平湿原
★★☆ 2010.03.11 BCXC/池の平湿原
★★☆ 2012.02.02 BCXC/池の平湿原
★★☆ 2013.02.19 BCXC/池の平湿原
★★☆ 2015.02.20 BCXC/池の平湿原
☆☆☆ 2010.01.13 BCXC/旧鹿沢スキー場
☆☆☆ 2010.01.21 BCXC/角間峠
★★☆ 2025.02.15 BCXC/角間山
★☆☆ 2010.02.14 細革/根子岳
☆☆☆ 2010.01.24 細革/四阿山
☆☆☆ 2012.01.28 BCXC/四阿山
★☆☆ 2012.02.26 BCXC/四阿山
★★☆ 2015.02.20 BCXC/池の平湿原
<八ヶ岳>
★☆☆ 2014.03.22 BCXC/麦草峠
★★☆ 2015.02.01 BCXC/霧ヶ峰
<北信>
★★☆ 2014.04.02 BCXC/志賀~野沢温泉(前編)
★★☆ 2014.04.02 BCXC/志賀~野沢温泉(後編)
★★☆ 2019.03.23~24 BCXC/志賀~野沢温泉①
★★☆ 2019.03.23~24 BCXC/志賀~野沢温泉②
★☆☆ 2022.02.05 BCXC/高デッキ山
★★☆ 2022.02.20 BCXC/高デッキ山
☆☆☆ 2024.01.27 BCXC/戸隠
★★☆ 2025.02.23 BCXC/高デッキ山
<妙高>
★☆☆ 2014.05.18 BCXC/笹ヶ峰~火打山
<白馬>
★☆☆ 2010.04.14 BCXC/白馬コルチナ
☆☆☆ 2014.04.26~28 細革/GW白馬①(栂池自然園)
★★★ 2014.04.26~28 細革/GW白馬②(栂池~白馬岳~雪倉岳)
☆☆☆ 2014.04.26~28 細革/GW白馬③(兵馬ノ平~蓮華温泉~木地屋)
☆☆☆ 2015.05.01~04 細革/GW白馬①(猿倉~大雪渓~清水谷~白馬鑓ヶ岳~鑓温泉)
★☆☆ 2015.05.01~04 細革/GW白馬②(鑓温泉~猿倉/栂池~天狗原~蓮華温泉)
★★☆ 2015.05.01~04 細革/GW白馬③(蓮華温泉~雪倉岳~蓮華温泉/蓮華温泉~天狗原~栂池
★☆☆ 2018.03.03 BCXC/栂池自然園~天狗原~紙すき山牧場
☆☆☆ 2019.01.04 BCXC/栂池高原スキー場~天狗原
★☆☆ 2022.01.03 BCXC/若栗尾根
☆☆☆ 2022.01.04 BCXC/雨中ゲレンデ
<立山>
☆☆☆ 2008.05.02 細革/08GW立山①
★☆☆ 2008.05.03 細革/08GW立山②・真砂沢
★☆☆ 2008.05.04 細革/08GW立山③・真砂岳大走り・山崎カール
★☆☆ 2008.05.05 細革/08GW立山④・御山谷
★☆☆ 2009.05.01 細革/09GW立山① タンボ平
★★★ 2009.05.02 細革/09GW立山② 国見谷(立山カルデラ上部)
★★☆ 2009.05.03 細革/09GW立山③ 長次郎谷
☆☆☆ 2009.05.04 細革/09GW立山④ 浄土山
☆☆☆ 2010.05.01 細革/GW立山①・山崎カール
★★★ 2010.05.02 細革/GW立山②・雷鳥沢~池平山往復
★☆☆ 2010.05.03 細革/GW立山③・国見岳裏ほか
★☆☆ 2010.05.04 細革/GW立山④・御山谷
★☆☆ 2012.05.03~06 細革/GW立山(前編)
★☆☆ 2012.05.03~06 細革/GW立山(後編)
★☆☆ 2012.11.22 BCXC/立山
★★☆ 2013.06.03 BCXC/立山
★★★ 2013.11.22~24 BCXC・細革/立山
<乗鞍>
☆☆☆ 2014.08.13 BCXC/乗鞍雪渓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
満足度ランク
★☆☆ 良かった!
★★☆ 最高!!
★★★ 殿堂入り
満足度の高かった山行に★印を付けました。
その日の山行の個人的な満足度を評価したものですので、同じルートでも当日の天候、雪質、体調などによって評価が変わることがあります。
「初めてのBCクロカンだった」など、ルートの面白さと関係ない個人的事情も影響してます。
また、用具も大きく関係します。BCクロカンで高い満足度でも、テレマークだったらそれほどでもなかっただろう、と思うルートもあります。
あくまでも私の好みで勝手に付けてますので、テキトーにご覧下さい。
この記事へのコメント
テレマークは長いことやっていますが
この道具で初めて脚を骨折しました
やっている人は少ないでしょうが この道具で怪我した方ご存知ないでしょうか 雪質にとても影響される道具です
私は存じ上げません。
そもそも、まほろば倶楽部のツアーでたまたま一緒になった数人の方以外、BCクロカンスキーヤーで面識のある方はいないもので・・・。
テレマークと全く変わらず滑れますが 雪が悪くなけれ
ば危険です スキー場ではいいですが山では恐ろしいです
皆様 お怪我に注意してシーズンお過ごし下さい